Outcrossing System(IP無線システム)とは、従来の無線機の通信方法とは違い、データ通信網におけるパケットデータを音声変換してデータとして送受信するシステムです。
携帯電話エリア内や、無線LAN構成されたアクセスポイント等での通信エリア内で、無線機のような操作で1対Nの一斉同報通信を実現します。
ドコモ通信エリア内であれば全国どこでも通話が可能なIP無線機システム。
FOMAエリア外でもLAN構成されたアクセスポイントでの通信エリアで利用可能。
1対1の個別通信に加え、割り振られたIDの無線機を一斉に呼び出すグループ通信。
業務用無線並に遅延が少なくデジタル処理技術による途切れの少ない音声品質を実現。
基地局や中継局の設営費用やメンテナンスが不要。エリア毎のチャンネル手動切替等の運用から解放されます。
ドコモの通信回線を利用する為、無線免許や申請手続きは不要。誰でも簡単に無線機システムを利用できます。
周波数による無線の混信の心配はありません。周辺業者が多い現場でも安心して運用頂けます。
コンパクトな筐体
スマートフォンタイプの筐体は持ち運び便利で使いやすさも抜群。
ブルートゥースによるワイヤレス通信
ワイヤレス通信により車両内などの手が離せない状況でも無線通信を実現。
電源オンで自動ログイン
初回時の設定が完了すれば、以降は電源オン時に自動でログイン。
最大送信時間60秒
一送信最大60秒で、伝えたいことを送信します。
利用料金 | 標準プラン | 月額2,200円 | 3G + 無線LAN通信が利用出来るプランです。 |
---|
※1IDあたりの月額固定料金とする。(プラン共通)※1ヶ月未満の利用については1ヶ月分とする。
手数料 | 初期登録加入料 | 5,000円 | 1IDあたりの登録費用とする。(新設、増設時も同様) |
---|---|---|---|
延滞金 | 3,000円 | 1IDあたりの料金滞納による休止期間1ヶ月以上の場合 | |
登録変更料 | 3,000円 | サーバー設定変更、解約手数料、休止手数料、再開手数料 |
※月途中の休止や解約は日割りができないため固定。
※ 1IDあたりの月額利用料金となります。
※ 1円未満は四捨五入となります。
※ サーバー単位の加入となります。
※ 消費税は含まれておりません。別途加算いたします。